News & Topics
-
下呂市被覆型一般廃棄物最終処分場が完成しました(2022/3/28)
2022年3月28日
下呂市被覆型一般廃棄物最終処分場が完成し、竣工式が行われました。
-
令和3年度下呂市景観賞を頂きました(2022/3/28)
当社が施工させて頂きました「ヤマカワ招猫店」様が、令和3年度下呂市景観賞を受賞しました。
-
公共 施設機能向上事業(国補正)(翌債)(護岸補強)飛騨川2 工事が完了しました(2022/3/30)
2022年3月30日
公共 施設機能向上事業(国補正)(翌債)(護岸補強)飛騨川2 工事が完了しました。
ご協力いただきました皆様に心より感謝申し上げます。
-
下呂市合同企業説明会【WEB開催】(2022/2/27)
2022年2月27日 オンラインのみで開催となりました下呂市合同企業説明会に参加しました。
当社の仕事内容や最近の実績、取組などについて説明をさせて頂きました。
ご参加頂きました方、並びに主催の下呂市商工課様に御礼申し上げます。
-
令和2年度41号下呂管内施設修繕工事が完了しました(2022/2/28)
2022年2月28日
令和2年度41号下呂管内施設修繕工事が完了しました。
ご協力いただきました皆様に心より感謝申し上げます。
-
【テスト】下呂市西上田災害復旧現場
これはテストです。
下呂市西上田で飛騨川の災害復旧工事を行っています。
施工現場位置図
河川災害復旧事業 西上田 施工状況1
河川災害復旧事業 西上田 施工状況2
-
下呂市合同企業説明会に参加します
令和4年2月27日に行われます、下呂市合同企業説明会に当社も出展させていただきます。
多数のご来場をお待ちしています。
※対面での説明会は中止となり、オンライン開催のみとなりました
-
寝屋子学習を行いました(2022/1/7)
今年度、下呂中学校の「寝屋子学習」の取り組みに参加させていただき、下呂中学校の2年生の生徒さんに仕事の体験学習に来ていただきました。
夏休みに3日間、冬休みに2日間体験学習をして、今回が最後の体験となりました。
今回は下呂小学校のグラウンド横にある国土地理院の基準点を利用した水準測量をしました。
実際に測量の機械を使って、どのようにして高さを計測するか、体験してもらいました。
年末は天候に恵まれなかったこともあり、思ったような体験とはならなかったかもしれませんが、地元の中学生にこのように熱心に学びに来ていただいたことは当社にとっても良い経験となりました。
体験は5日間でしたが、体験後にお手紙を頂いたり合唱祭に招待していただいたりと、一年を通して交流させていただきました。
このようにこれから地域を担っていく子供たちとふれあい、交流を深める活動が出来たこと、とても嬉しく思います。 -
ボランティアサポートの実施(2021/10/28)
2021年10月28日
下呂市国道41号沿いの花壇の花植えを行いました。 -
社員を募集しています
社員募集中!
曙開発及び関連会社のマスダでは社員を募集しております。
下呂地区では11月6日の新聞に折り込み広告を入れさせていただきました。また、各求人サイトでも社員を募集しております。
インディード
・建設(建築・土木)のスタッフ募集! 未経験可 土日休み 社用車通勤可
・土木作業員を募集しています! 土日休み 未経験者可 @ 有限会社マスダハローワークインターネットサービスでもご覧いただけます。
・曙開発株式会社(未経験者)
・曙開発株式会社(有資格者)
ご応募お待ちしております。